こんにちは。
梅雨が明け、本格的な夏が始まりました。
この間、生徒さんとお話ししている中で、
「この時期、電車はイライラしている人が多くて、いつも以上にピリピリしてる」
とお聞きしました。
たしかに、暑さが増し、湿気も高まった車内は、雰囲気が悪く感じる事がありますよね。
この暑い夏の時期は、アーユルヴェーダ(インドのおばあちゃんの豆知識と思って頂くと分かりやすいかも)では、火の要素であるピッタが高まります。
ピッタの要素が高まると、イライラしたり、怒りやすくなります。
「なんだか嫌だなー」と思われるかもしれませんが、良く言えば、エネルギーに溢れている時期になります。
イライラするぐらい、エネルギーが有り余っているという事ですね。笑
エネルギーを向ける方向を、自分に溜め込んだり、他の人に向けるのではなく、
やる気に変えて、勉強だったり、行動に向けてみてはいかがでしょうか。
新しい事にチャレンジする、ステップアップを目指してみる…
「1つの物事も、色んな見方がある」
そんな考えを教えてくれたヨガの智慧は、私を生きやすくしてくれました。
今年の夏も元気に過ごせるように、出来る事をやってみましょう!
***
田園都市線 鷺沼駅より有馬中学校近くのスタジオで、毎週土10:00~「さぎぬまヨガ」 を開催しています。
こんにちは、ヨガインストラクターのNatsumiです。
暑さが本格化し、いよいよ夏本番な天気になってきましたね!
さぎぬまヨガの8月のスケジュールです。
土曜日のレッスンは、少しお休みが多くなっておりますので
ご注意ください。
◆8月のスケジュール グループレッスン
場所:STUDIO We Are(神奈川県川崎市宮前区有馬7丁目5−8)
3日(土) 10:00~11:00「はじめてのヨガ」
10日(土) 10:00~11:00「はじめてのヨガ」
31日(土) 10:00~11:00「はじめてのヨガ」
◆8月のスケジュール プライベートレッスン
場所:講師自宅(川崎市宮前区)
1日(木) 10:00~11:30 、 14:00~15:30
8日(木) 10:00~11:30 、 14:00~15:30
22日(木) 10:00~11:30 、 14:00~15:30
29日(木) 10:00~11:30 、 14:00~15:30
ヨガが初めての方も、お気軽にお越しください。
身体を動かす習慣をつけましょう。
ほぼ毎週通って下さっている生徒さんから、嬉しい報告がありました。
その生徒さんは、お習字をされています。

近々検定試験を控えていて、ヨガに来る事が少なくなるかも、っと事前に仰っていました。
しかし、先週お越しいただいた際に、「ヨガをした方が、字をよく書ける」と仰ってました。
お習字では、大きい書体のものもあり、以前は肩こりがひどかったそうです。
ヨガに通い、姿勢や呼吸が整い、無駄な力が入らず書けるそう。
なんとも嬉しい事です。
私は、ヨガで結果を求めたい(たまに求めてしまいますが、、、)わけではないですが、変化が見えた時は嬉しいですよね。
その他のお声は、こちら
【参加頂いた方のお声】はじめてのヨガ
***
田園都市線 鷺沼駅より有馬中学校近くのスタジオで、毎週土10:00~ 「さぎぬまヨガ」 を開催しています。