◆11月のスケジュール グループレッスン
30日(土) 10:00~11:00「はじめてのヨガ」
クラスに参加頂いている方には、事前にお伝えしておりましたが、11/10(日)宮前市民館にて「ライブセンターステージvol6」が開催されます。
そのイベントで、ヨガのクラスを開催しますので、ぜひお越しください。
市民参加型の番組を企画し、放送局の立ち上げをされている大内さん(精一杯頑張ります!との事。笑)のライブイベントを中心に、フラダンスやハンドマッサージなど、いろんな出店もあります!
日時: 11/10(日)18:00 〜 20:20
場所: 宮前市民館
日曜夕方からのイベントになりますので、身体の回復を促すクラスの内容にしています。
月曜からの気持ちの良いスタートダッシュを切れるよう、疲れを癒しましょう。
どのクラスも初心者の方、男性の方にも参加頂けます。
予約不要です。チケットは、当日会場の受付で購入することができます。
身体の要である骨盤を中心に全身の調整を行うプログラム。
骨盤底筋群のセルフコントロールをはじめとし、全身のバランスを整えます。女性だけでなく男性にも効果的です。
キャンドルのゆらゆら揺れる温かな灯りを見ながら、疲れた身体をほぐすリラックスヨガです。
身体をほぐし、ゆったりとしたポーズをメインに行います。体が程よくほぐれると、心もリフレッシュできますよ。
ヨガニドラとは、眠りのヨガとも言われ、動きはほぼなく、マットの上で横たわった姿勢で過ごします。
ヨガニドラを行なう事で、静けさ、明快さ、落ち着きを感じ、心身ともに深い、心地よい安定感とリラクゼーションを感じる事ができます。

・チケット
・ヨガマット(または、大きめのバスタオル)
・動きやすい服装(脱ぎ着しやすい上着もあると便利です)
秋の夜長に、リラックスした時間を作りましょう。
すっかり秋らしく、涼しいお天気になってきましたね。
今月は、お休みなく「さぎぬまヨガ」を開催する予定でしたが、台風の影響が心配されます。
皆様が安全の上で開催をしたいので、誠に残念ではありますが、今週土曜10/12の「はじめてのヨガ」は中止とさせていただきます。
来週のお越しをお待ちしております。
ヨガのポーズは、大前提として、「安全かつ快適」な状態で行います。
台風などで、周りが騒がしい状況だったり、心配事がある中で集中する、という事は、いつもよりも難しさが増します。
それは、日常生活でも同じです。
普段の行いで、気にかかる事あると、集中する以前に、落ち着くことも難しくなります。
例えば、人に対して強く言い過ぎてしまった、なんであの人からあんなことを言われなくてはいけないんだろう、などという強い刺激があると、そればかりに気を取られてしまいます。
人と関わっていく中で、避けられないこともありますが、出来るだけその状況を作らない。もしくは、その状況になっても受け入れることができれば、心の落ち着きを取り戻しやすいと思います。
とはいいつつも、私も心が乱れがちです。何かトラブルが起きた際は、「心の修業」と思ってやり過ごす努力をしています。
今回の台風も、大きな被害がないことを祈ります。
また来週お会いしましょう。