鷺沼駅からスタジオまでの道案内になります。
場所:有馬スペースクリエイト
住所:神奈川県川崎市宮前区有馬1-1-1 鷺沼トライアングルビルB1
アクセス
鷺沼駅 中央改札から、KFCとパン屋さんを横切り、ショッピングセンターフレルの方へ進みます。

↓
信号を渡り、フレル入口から左(お花屋さんの方)に進みます。

↓
進んだ突き当りの信号「鷺沼駅前」を右に曲がります。

↓
突き当り信号「鷺沼交番前」を渡り、「さわやか信用金庫」さんの横の歩道へ進みます。


↓
まっすぐ進み、信号を渡ったところに「あおぞらデンタルクリニック」さん「美容室OKA」さんが入ったビルが見えます。

↓
そのビルの地下1Fがスタジオになります。入口は矢印の所です。

駐輪場、駐車場(2台)は入口横の道から入ります。
※駐車場は、他のテナントの方が使用している場合もございます。

こんにちは!
昨夜の神奈川県全面自粛解除の方向で進んでいるとの報道をうけ、6月よりスタジオレッスンを再開します。
オンラインレッスンをご参加いただいた方にはお伝えしましたが、今までのスタジオは、閉鎖になりました。
再開にあたり、開催スタジオと開催曜日の変更があります。
(6月のスケジュールはこちら)
◆開催スタジオ

場所 : 有馬スペースクリエイト
住所 : 神奈川県川崎市宮前区有馬1-1-1 鷺沼トライアングルビルB1
(詳しい場所はこちら)
以前のスタジオより、鷺沼駅に近くなりました。
駐車場は2台(他のテナント様で使用されている場合があります)、駐輪場もあります。
◆開催曜日
日曜 10:00~11:00
土曜日開催でしたが、空いているスタジオがなく、日曜日の開催に変更させて頂きます。
まだ外出を控えたい方もいらっしゃると思いますので、6月の土曜 10:00~オンライン「はじめてのヨガ」を開催します。
(土曜日も日曜日も同じテーマで行います)
◆感染症対策について
・講師は体温測定を行い、問題がないことを確認の上、指導を致します。
・スタジオは、15分以上の十分な換気を行います。
・スタジオ内はアルコールなどで消毒し、清潔な状態でお迎え致します。
・スタジオ前にアルコール消毒液を設置いたしますので、スタジオに入る前に、アルコール消毒をお願い致します。
・マットの間隔は広げて行います。マットの位置について、お声がけさせていただく場合がございます。
・マスク着用での参加でも構いません。
・咳や風邪の症状、体調に不安がある方のご参加はご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
色々と変更があり、申し訳ございませんが、変更によって、回数券があるのに、通うことが難しくなってしまったという方は、返金も可能ですので、ご相談ください。
対策を万全に、再開でお会いできることを楽しみにしております!
こんにちは、ヨガインストラクターのNatsumiです。
オンラインクラスについてお知らせになります。
新しいクラスが追加になります
オンラインクラスを増設しました。
水曜 14:00~ 優しく身体を整える「
産後ヨガ」
水曜 19:00~ ゆるぽかな身体を作る「
未妊ヨガ」
女性のライフスタイルに合わせたケアをお伝えしたいと思い、女性限定クラスを増やしています。
(男性もご参加が可能なクラスもあります)
気になるクラスがありましたら、ぜひご参加ください!
オンラインクラスの用意して頂くものについて
今後、オンラインクラスの際に、下記の2点をご用意頂きたいです。
<用意頂きたいもの>
・フェイスタオル 1枚
・大きめのバスタオル 1枚
※大きめのバスタオルがない場合は、フェイスタオル2枚をご用意ください。
ポーズのサポートなどに使用する予定ですが、使用しない場合もございますので、予めご了承ください。
オンラインクラスの受付の締切について
今までは、みなさんお早めにご予約を頂いておりましたので、問題はありませんでしたが、これからはじめてご参加される方もいらっしゃると思います。
オンラインになった事で、事前に参加のご案内が必要になるため、受付時間の締切を設けたいと思います。
各クラス、開始の1時間前までの受付にさせて頂きます。
※プライベートレッスンは今まで通り2時間前までの受付です。
オンラインクラスの料金設定について
料金設定についてご案内いたします。
今までスタジオにお越し頂いていた料金と、同額で提供をさせて頂いております。
あの広いスタジオが使えず、皆様のお宅を利用しての提供となってしまったことは、大変申し訳ない気持ちです。
スタジオでなくなった事で、クラスを受ける事が難しくなった生徒さんもいらっしゃり、本当に残念ですが、再開となった際にも混乱を最小限に抑えたいと考えております。
今後、新しいスタジオでの再開となった際は、料金の見直しをさせていただく可能性がございますが、再開し、皆様とお会いできることを祈って、日々できることに集中したいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。